News ニュース
メディア掲載
2025.05.22
【掲載のお知らせ】日経クロステック「技術トップに聞く」に当社CTO岡田が取り上げられました
このたび、当社CTO 岡田侑弥が、日経クロステックの人気連載「技術トップに聞く」に取り上げられました。
EVの充電体験を「ソフトウェア」で再定義し、業界全体の進化を目指す当社の技術戦略や、生成AIを活用した開発体制の変革、ホンダとのPnC(Plug and Charge)に関する取り組みなど、今後のEV社会を見据えた構想について幅広く語っています。
ぜひご一読ください。
「ソフトでEV充電を進化、生成AI活用し働き方変える プラゴ岡田CTO」
■ CTOプロフィール
岡田 侑弥(Okada Yuya)
Chief Technology Officer(CTO)
慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科 バイオインフォマティクスに関する理学学士。
2014年度 経済産業省IPA未踏事業にて未踏クリエータとして採択、翌2015年に未踏スーパークリエータに認定。
プログラミング言語学やプログラミング教育学に関するプロジェクトに従事後、株式会社メルカリをはじめ複数のWEB系メガベンチャーにてソフトウェア開発・プロダクトマネジメントに携わる。
2021年よりプラゴにリードソフトウェアエンジニアとして参画。2022年1月にVPoE、同年8月より現職。
2024年度からは、一般社団法人未踏「未踏ジュニア」のメンター・審査員も務めている。